エステサロンコラム

赤坂のエステサロン・レアマナワ

整体とエステを融合させたトータルビューティーサロン

赤坂駅徒歩4分のトータルビューティーサロンLeaManawa [ レアマナワ ] 。
アロマリンパマッサージ、フェイシャルエステ、バストケア、骨盤姿勢ケアなど、オールハンドで不調改善や女性のお悩みを解消します。

自己流は事故る

自分では気づかずに自己流になっていませんか?気づかないうちに、自分では正しいと思って選んでいることも、実は自己流になっていることがあります。
一見すると前向きで行動的に思えるこの「自己流」ですが、実は結果を遠ざけてしまう大きな原因になることがあります。自己流がうまくいかない理由...
自己流は事故るの画像

後悔しない人生を過ごすために、今できること

高齢者が語る6つの後悔みなさんは
精神科医・和田秀樹先生の著書『幸齢者』という本をご存じでしょうか?

そこには人生の終盤に多くの方が語る「6つの後悔」が紹介されています。
 1.もっと好きなことをしておけばよかった
 2.いろいろ経験しておけばよかった
 3.自分を殺して他人に尽くしすぎなけれ...
後悔しない人生を過ごすために、今できることの画像

正解探しよりも、自分との対話を

健康になりたいもっと元気でいたい。
そんな思いから、私たちは本やSNS、動画などでさまざまな知識を集めます。
「この食べ物は体にいいらしい」「この運動法が効果的らしい」「これをやれば健康寿命が延びるらしい」――
情報が溢れる今、健康法を知ることは以前よりずっと簡単になりました。
でも最近、サ...
正解探しよりも、自分との対話をの画像

【思考と感情のクセに気づいたとき、人生が動き出す】

心当たりはありませんか?「どうせやるなら完璧に」「どうせやるなら完璧に」
「できないなら、やらないほうがいい」
そんな“0か100か”の思考に、心当たりはありませんか?
真面目で責任感の強い人ほど、この思考に陥りがちです。
実は過去の私もそうでした(今でも気を抜くと出てきちゃう時があります…...
kanjo-sikouの画像

🌿 夏の落とし穴!「冷え」と「インナードライ」に要注意

〜毛穴をきゅっと引き締める夏ケアのすすめ〜
7月に入り、暑さも本格的になってきましたね。
外は蒸し暑く、室内は冷房が効いて快適……でも、この気温差やライフスタイルこそが、実は体にもお肌にも大きな負担をかけています。❄ 夏なのに「冷え」?「暑いから冷えてないはず!」と感じる...
🌿 夏の落とし穴!「冷え」と「インナードライ」に要注意の画像

「巡らせるカラダ、巡らせるココロ」

今こそ“考え方”から整えるこんにちは LeaManawaサロンのオーナー小野寺美紀です。

新緑のまぶしい5月。
心地よい気候に体も緩みやすく、ちょっとホッとできる時期でもありますね。
でも実はこの時期、「なんだか疲れが抜けない」「古傷がうずく」「気分が上がらない」といった声が増えてくるのも...
kokoroto-karadaの画像

習慣が病気を作る

こんにちは。
プライベートエステサロンLeaManawa(レアマナワ)の小野寺美紀です。

サロンコラムでは、健康的な毎日を送るうえで、知っておくと良い事
手放した方が楽になる考え方、生き方などをお伝えできればと思っています。

これを機に少しでも、ご自身の毎日を考えるきっかけになれば幸いです。

今日のテ...
習慣が病気を作るの画像

空腹と運動

生きるとは「空腹と運動」がセットだった食を改めるということ今日は私の師匠である
ブリージングストレッチ本院・古久澤靖夫院長のメルマガをご紹介させていただきます(メルマガより抜粋)
ブリージングストレッチ本院の古久澤靖夫です。
あと二週間ほどで本格的な2024年の年が始まりま...
空腹と運動の画像

やり方ひとつで、肌がぐーんとあか抜けるスキンケア講座

肌がきれいって正義私の黒歴史今月から、みなさんの様々なライフスタイルの質を上げていくための講座を開催しています。

その中の1つである
 「肌体力を上げるスキンケア講座」について、ご紹介させていただきますね。

私の肌への執着・・・は(笑)歴史が深く。

なぜなら、10代~40代前半まで、ありとあ...
sukinnkea-yarikataの画像

冬至

冬至の風習2023年12月22日 「冬至」
今日は冬至と身体の関係性を少しご紹介したいと思います。
古くから世界中で様々な風習がある冬至。

日本では冬至を「冬の節句」とし、家族で一緒に柚子風呂に入ったり、かぼちゃや栗を使った料理を食べたりしますよね。

柚子風呂は、柚子の香りと温かいお風呂で体...
冬至の画像

柔軟な心と身体

体が硬いと心(思考)も硬い、心(思考)が硬いと体も硬い柔軟性がより大事な時代へ歳とともに、新しいことが苦手になってくる私たち。
皆さんはいかがですか??

新しいことが苦手
新しい環境が苦手
新しい考え方が苦手
新しい文化が苦手
初めましての人が苦手

苦手でも、それを避けずに行動する人と
受け...
柔軟性が大切な時代の画像

秋は骨盤の季節!

1年で最も骨盤が歪みがちなのが「秋」秋の体との付き合い方とっても暑かった今年の夏。
まだまだ気温が高い日が続いていますが、
みなさなは、体調を崩されたりしていませんか??

日中は熱いですが、朝晩の風はすっかり「秋」を感じます。

この連休「秋祭り」も各地で行われていましたね。

サロンのあ...
骨盤の歪みの画像