【5月のオンラインストレッチレッスンのご案内】
〜「足す」前に、「手放す」ことから始める健康管理〜
こんにちは。
ブリージングストレッチインストラクターのMIKIです。
毎月テーマを変えて開催している、オンラインでのストレッチレッスン。
5月も、季節に合わせた体の整え方を中心にお届けします。
現代の健康情報は、「これを食べましょう」「これを使いましょう」など、
“足すこと”にフォーカスされることが多いと感じませんか?
けれど本当に大切なのは、
その前に「何をやめるか」「何を手放すか」に目を向けること。
例えば、食べすぎているもの。
頑張りすぎている生活リズム。
何気なく続けているクセや習慣も含めて、
身体にとって“不要なもの”を一度見直すことが、健康の第一歩なのです。
さらにもうひとつ大切なのが、
「自分の身体の状態を知ること」。
毎日元気に過ごしている“つもり”でも、
無理をして頑張っていたり、疲れを見過ごしていたりする人は、意外と多いものです。
病気の始まりは“疲れ”です。
そして病気とは、身体にたまった老廃物が形を変えたものとも言えます。
病名がつくと「仕方のないこと」と感じてしまう方もいらっしゃいますが、
それをもし「身体の中が散らかっている」と表現したらどうでしょう?
必要なのは、「お掃除」すること。
つまり、巡りを良くし、溜め込まない身体を作ることです。
ブリージングストレッチでは、
体に溜まった老廃物を外へと流すサポートをしながら、
しなやかで巡りの良い身体へと導いていきます。
硬くなった身体が柔らかく整ってくると、
不思議と心もしなやかに変化していくのを感じられるはずです。
5月も、月9回のオンラインレッスンを開催予定です。
また、【ワンコイン体験レッスン(500円)】をご用意しています。
ぜひお気軽にご参加くださいね。
ご希望の方は、公式LINEより「5/〇参加希望」とメッセージください。
詳細をご案内いたします。
自分の身体と向き合う大切な時間を、ぜひご一緒に🍃

お知らせに関連する記事
【ご好評につき5月も開催決定!】
前回大変ご好評をいただいた「美肌スキンケア体験会」、
たくさんの反響をいただきましたので、5月にも開催が決定しまし...
Happyを引き寄せる顔を作る
目の疲れ、何とかしなきゃ・・・って思いつつもケアができてないそ...
春の花〇症対策をしませんか?
春になると辛い症状に悩まされる方、かなり多いですよね。
みなさんはいかがでしょうか??
お薬...